物産直売所「ふとどん市場」
目次
- 1. 豊かな自然と地形に育まれた素晴らしい農産物、 地元の生産者さんの様々な商品をご購入いただけます。
- 2. 畑通り
- 3. 海通り
- 4. かごしまの味
- 5. 手作りの味
- 6. 故郷の味
- 6.1. 出品者さんピックアップ
- 6.2. 【出品者さんピックアップ】「お店で人気のしゃぶしゃぶにも使用している美味しいたれをご賞味ください。」 故郷の味の掃本春男さん。
- 6.3. 【出品者さんピックアップ】「袋のままゆでた後、お味噌で味付けして食べてください」 海通りの砂田フサ子さん。
- 6.4. 【出品者さんピックアップ】「おそばを販売してほしい。その言葉に応えて毎朝4時から手打ちそばを作っています」 故郷の味の黒瀬タミ子さん。
- 6.5. 【出品者さんピックアップ】「毎日が挑戦!試行錯誤も楽しいです。」 畑通りの中島宗利さん。
- 6.6. 【出品者さんピックアップ】「お肉はレストランの食材としても使用していただいています」 故郷の味の太田精肉店さん。
- 6.7. 【出品者さんピックアップ】「お菓子作りと昼間の仕事、そして五つ太鼓。三刀流で頑張っています」 手作りの味の西村克子さん。
- 6.8. 【出品者さんピックアップ】「出会いを大切に、遊湯館は元気の源です。」 畑通りの鳥越千絵さん。
- 6.9. 【出品者さんピックアップ】「毎日何かしら並べています」 畑通りの岸本嘉枝さん。
- 6.10. 【出品者さんピックアップ】「早稲田に鹿実。実は母校ではないんです。」 かごしま味の上柿勉さん。
豊かな自然と地形に育まれた素晴らしい農産物、 地元の生産者さんの様々な商品をご購入いただけます。
新鮮な農産物を中心に、甑海峡の鮮魚や弁当・惣菜、地元の銘菓や樋脇銘茶、手作り加工品や地鶏の刺身など、ほかにも、工芸品、手芸品、切花や苗物など、幅広い地域商品を取り揃えています。
畑通り
販売農産物直売所の一番の売りは、なんといっても採れたての新鮮野菜!
その日に採れた季節の新鮮野菜を数多く取り揃えております。
海通り
甑海峡の鮮魚や「タカエビ」など、新鮮な魚を漁港直行でそろえております。
ご購入いただいた魚は、無料で捌かせていただくサービスもありますのでご利用ください。
かごしまの味
地域ならではの定番品・加工品もたくさん並んでおります。
温泉街市比野の名店の商品や、手作り商品などなどぜひご購入ください。
手作りの味
毎日おいしいお惣菜やパンが並びます。
故郷の味
昔懐かしいふるさとの味。
出品者さんピックアップ
【出品者さんピックアップ】「お店で人気のしゃぶしゃぶにも使用している美味しいたれをご賞味ください。」 故郷の味の掃本春男さん。
「日本料理 味のみやま」店主 掃本春男さんは、お店の味を生かした万能だれなどを出品してくださっています。 長年の料理の腕を活かした商品はもちろんひとつひとつ手作り、若いころに勉強されたデザインの腕も活かしてラベルもデザイ […]【出品者さんピックアップ】「袋のままゆでた後、お味噌で味付けして食べてください」 海通りの砂田フサ子さん。
「袋のままゆでた後、お味噌で味付けして食べてください」 インタビューに答えて、美味しい山太郎ガニ(モクズガニ)の食べ方を教えてくださった砂田フサ子さん。 インタビューさせていただいた10月は、山奥の渓流に棲む山太郎ガニの […]【出品者さんピックアップ】「おそばを販売してほしい。その言葉に応えて毎朝4時から手打ちそばを作っています」 故郷の味の黒瀬タミ子さん。
「黒瀬さんのおそば」として、近所の方などにふるまわれていた美味しい田舎そば。 遊湯館からの、「黒瀬さんのそばを販売してほしい」という言葉に応えて、遊湯館のオープン当時から昔ながらの田舎そばを出品してくださっています。 毎 […]【出品者さんピックアップ】「毎日が挑戦!試行錯誤も楽しいです。」 畑通りの中島宗利さん。
さつまいもや里芋、大根菜や水菜など出品されている中島宗利さんは、定年後、お父さんのされていた農業を引き継ぎ、美味しい野菜を出品してくださっています。 「父親のやっていた作業を思い出しながら、同じ出品者さんにアドバイスなど […]【出品者さんピックアップ】「お肉はレストランの食材としても使用していただいています」 故郷の味の太田精肉店さん。
鶏さしみや豚肉を出品してくださっている太田精肉店さんは地元市比野の精肉店さん。 いつも新鮮で美味しいお肉を届けてくださっています。 故郷の味コーナーでご購入いただけるほか、隣接するレストランお食事処「食楽 湯の茶屋」の食 […]【出品者さんピックアップ】「お菓子作りと昼間の仕事、そして五つ太鼓。三刀流で頑張っています」 手作りの味の西村克子さん。
ふくれ菓子やいこもち、赤飯を納品してくださっている西村克子さんはとてもパワフル。 定年後にはじめたお菓子作りは、鹿児島市内のお店にも納品されるほどの人気商品。 毎朝2時半から手作りで作ったものを納品してくださっています。 […]【出品者さんピックアップ】「出会いを大切に、遊湯館は元気の源です。」 畑通りの鳥越千絵さん。
「87歳です!」 お話をお聞きした遊湯館の店内に元気な声が響きます。 畑通りに商品を出品されている鳥越千恵さんが元気に答えてくださいました。 お客様はもちろんですが、出品者さんや遊湯館のスタッフとの交流も楽しいと嬉しそうに話してくださいました。 「出会いを大切に、遊湯館は元気の源です。」 遊湯館ができた当初から商品を提供してくださっている千恵さん。 さつまいもやヘチマなどなど、千恵さんの野菜をぜひご賞味ください。【出品者さんピックアップ】「毎日何かしら並べています」 畑通りの岸本嘉枝さん。
「毎日何かしら並べています」 遊湯館ができた当初から商品を提供してくださっている嘉枝さん。 1年を通して季節のお野菜を出品してくださっています。 自分の畑にスーパーに並ばないような珍しい種類の野菜を植えて育ててくださり、出品してくださっています。 嘉枝さんの野菜をぜひご賞味ください。【出品者さんピックアップ】「早稲田に鹿実。実は母校ではないんです。」 かごしま味の上柿勉さん。
「早稲田に鹿実。実は母校ではないんです。」 早稲田に鹿実。令和にお母さん。 味はもちろんネーミングも話題の焼酎を扱われている南日本酒類販売の上柿勉さんが教えてくださいました。 本格古式芋焼酎 山酎などなど、遊湯館に様々な銘柄の焼酎を納品してくださっています。 本格焼酎「まぼろしの希梨子」のネーミングの秘密は…… 遊湯館に来ていただいた際に上柿さんにお会いしたら聞いてみてください。
Posted by 遊湯館WEB担当
関連記事
物産直売所「ふとどん市場」
新鮮な農産物を中心に、甑海峡の鮮魚や弁当・惣菜、地元の銘菓や樋脇銘茶、手作り加工 ...
お食事処「食楽 湯の茶屋」
落ち着きのある雰囲気の中、地元の食材を用いた美味しい料理をご提供しております。
スタッフブログ始めました。SNSでも情報発信しております。
]スタッフブログ始めました。 SNSでも情報発信しております。 遊湯館の情報を紹 ...
2020年10月14日、道の駅「樋脇」遊湯館リニューアル完成記念式典を行いました。
2020年10月14日、道の駅「樋脇」遊湯館リニューアル完成記念式典を行いました ...
道の駅「樋脇」遊湯館サイト 公開いたしました。
道の駅「樋脇」遊湯館サイト 公開いたしました。